お出かけグルメ

お出かけグルメ

プラントベースとは思えないおいしさ!新宿「plant more」に行ってきた

新宿のルミネ1にあるヴィーガンフレンドリーなカフェ「plant more(プラントモア)」に行ってきました。このお店は、乳アレルギーでも楽しめる飲食店について発信している、ひなさん (@hinafood_gram) のInstagramで知...
お出かけグルメ

乳・卵アレルギーでも食べられるハンバーグ!炭火焼きレストラン さわやか

「炭火焼きレストランさわやか」は静岡県内限定の大人気ハンバーグチェーンです。土日は数時間待ちは当たり前、中にはお昼過ぎには受付終了となる店舗も…!乳・卵アレルギーでも食べられるハンバーグ屋さんで、私たち夫婦のお気に入りのお店でもあります。今...
お出かけグルメ

【モスバーガー】乳・卵アレルギーでも満足なランチはできる?

ふと、乳・卵アレルギーでも、モスバーガーで満足なランチはできるのかな…と気になり、モスバーガーのアレルゲン表を見ながら、ランチセットを考えてみました。通常メニュー、アレルギー対応メニュー、モスバーガー&カフェ限定メニューに分けて、SNSでの...
お出かけグルメ

【びっくりドンキー】アレルギー対応ハンバーグ、ヴィーガン対応ハンバーグ実際どうなの?見た目や調理方法をチェックしてみた

乳・卵アレルギーがあると、外食ではなかなかハンバーグが食べられないですよね。人気のファミリーレストラン「びっくりドンキー」に、アレルギー対応のハンバーグがあると聞き、どんなメニューなのか調べてみました。よくよく調べてみると、乳・卵アレルギー...
お出かけグルメ

乳・卵アレルギーでも楽しめた!西伊豆ドライブとキラキラ海鮮丼

今回の旅の目的は、西伊豆の山道ドライブ。夫は愛車で、私はレンタカーで、別々に運転するというちょっと変わった旅をしてきました。主役は、なんといっても「山道」!くねくね道の先には、絶景や美味しいご飯、そしてひんやりスイーツにも巡りあいました。久...
お出かけグルメ

乳・卵アレルギーでも台湾旅行気分!春水堂で「豆花(トウファ)」を食べよう!

春水堂はタピオカミルクティーで有名な台湾発のお店です。私自身、台湾が大好きで何度も訪れていますが、中でも「豆花(トウファ)」は、大好きな台湾スイーツ。今回は「夫にも豆花を食べてもらいたい!」という想いから、アレルゲン情報を確認しつつ、春水堂...
お出かけグルメ

乳・卵アレルギーがあっても鎌倉を満喫!点心庵和ランチ・kominka.和菓子作り体験レポ

平日に夫婦で休みをとって、ふらり鎌倉へ。お目当ては、以前から気になっていた「kominka.」さんでの和菓子作り体験。Instagramで見かけた紫陽花の練り切りに心を掴まれ、すぐに予約を入れました。和菓子作りの他にも、和カフェでのランチや...